かーでぃなるなったよめも。

キャスケット似合わなすぎて草生えるにゃん。
長年親しんだこの格好からイメチェンすることを強いられている_(┐「ε:)_

はてさて。
4次スキルめっちゃ仕様調整されてきましたね。
カデスキルも大分変更あったので、触った範囲で感想。
■ディレクティオヒール
Lv1 CT1秒 AP回復2
Lv5 CT4秒? AP回復8
SP消費380。 固定詠唱は無いっぽい?
kRO仕様からHP回復量とAP回復量が大幅に向上。
ハイネスの倍ぐらい回復するようになりましたし、AP回復もコンペ利用を狙えるレベルに。
ただいかんせんCTとSP消費量が大きすぎる。
SPに関してはコンペに繋げられることとSP消費減装備を考えればまあ妥協できなくはないんですが…。
そこを加味しても1連打ではAP稼げないし、5はCTのせいで使い所自体が微妙だしでなんとも言えない感じに。
ハイネスコルセオと混ぜて5使ってAP稼ぐ運用かなぁって感じではありますが
コンペも持続時間が縮められて維持不可なレベルなので、なんかもうAP稼がなくていいんじゃないかという気も。
■レパラティオ(べほま)
Lv1 CT5秒
Lv5 CT3秒
SP消費170。 固定詠唱あり。
kROから大幅にCT短縮。
単体回復としての使い勝手は存外悪くないです。
ただこれだけで戦えるスキルではないので、ショトカが足りんという問題がですね。
こっちにAP回復あればよかったのになー。
■メディアリボトゥム
めちゃくちゃ弱体化されてるじゃないか。
対象者中心の範囲リジェネ、かと思ってたんですけど
なんかこれ対象者を動くサンクチュアリ(強)にするようなイメージのスキルですね。
その回復ゾーンとしての広さはスキルレベルに依存すると。
一応単純な5%回復ではなくヒール量アップが効いているようで、オフェルなんかものって回復量自体はそこそこ。
ただヒール強化は受け側の数値参照なので、自分以外にかける場合は弱体化ですね。
ただ低レベルは範囲縮小&範囲広がるLv5は効果時間短いで使い勝手がひたすら悪化。
何?がんほー大型PT組まれるの嫌なの??
個人的にはペア少数運用がメインなのでLv1をぱらぱらと使う感じになりそう。
大型PT運用では…これどうするのがいいんだろ。
多分ベースに撒こうとするとCT的に壁にかけれないよねこれ。
効果自体は強いのですが、運用に頭を悩ませるスキルになりそう。
というかこれ、もしかして不死服とか致命傷とかの影響受けるのかな。
なんか「対象中心に対象自身のMHPとヒール強化依存の範囲回復スキルが発生し続ける状態」に見えるんじゃがー。
■他バフ系
なんで効果時間こんなに短くした????????????
使い勝手自体はまあうん。単体バフですね。
どれくらい強いかはまだわかんない。
■コンペテンティア
変わらずかと思いきや、これも本体であるバフ持続時間が60秒に短縮。
なんなら他職からの支援受けても間に合わなそうだし完全に弱体化である。
瞬間的に火力出したい時と、平時はSP回復スキルとして使う程度になりそう。
ぶっちゃけ1あればいいんじゃないかぐらいに思ってる。
つまり無理してディレクティオ使う必要も無い気がしてきた。
AP消費が200からSkillLv*20になってました。
これなら普通に便利に使っていけそうですね。(手のひらくるっ)
正直不満が多い内容_(┐「ε:)_
ディレクティオとレパラティオに関しては「これいる?」状態からまだマシにはなったと思うんですけど
なんでバフ系スキルは尽く使い勝手を悪くする下方調整なんよと思わざるを得ない。
こんなんで4次環境やっていけるのかしらねぇ…。
3次環境から締め出しも食らっちゃうし、先行き不安だわぁ…。(・ω・ 彡 )з
あとショトカがもう本当に足りないんだけどどうしたらいいのこれ。
- 関連記事
-
-
譌・險倥↑繧薙※豈取律譖ク縺上b繧薙§繧?↑縺
-
かーでぃなるなったよめも。
-
あおいひも。
-
スポンサーサイト